レポート
2017.06.26

岡山で唯一の水族館『市立玉野海洋博物館』

岡山で唯一の水族館『市立玉野海洋博物館』をご紹介♪

約180種、2000匹以上を見ることができます!

  1. 市立玉野海洋博物館
  2. ウミガメが出迎えてくれます
  3. ウミガメふれあいデー

入ってすぐウミガメが出迎えてくれますよ?^ ^
瀬戸内海の魚だけでなく、ニモでおなじみ「カクレクマノミ」や、流氷の天使「クリオネ」などなど、
約180種、2000匹以上を見ることができます!

一押しイベントはこちら!

何とウミガメに触れちゃいます!!
7~10月の第2・第4土曜日、11時半から12時ごろにウミガメの水槽の中に入れるんです!
小学生以下の子どもたちが対象ですよ!
触ってみたーい(^^)

渋川海水浴場すぐそばの『市立玉野海洋博物館』
この夏ぜひ行ってみてくださいね?
http://www.city.tamano.lg.jp/docs/2014022000793/

イベント詳細

イベント名ウミガメふれあいデー
参加人数小学生以下の子どもたちが対象
日程7~10月の第2・第4土曜日、11時半から12時ごろ
場所市立玉野海洋博物館

レポーター紹介

瀬戸まだこ

「海と日本プロジェクトin岡山」広報スタッフの瀬戸まだこです!岡山の海に関するイベント情報やレポートを発信していきます♪

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

備前市日生の新名物に!牡蠣を使ったオリジナル商品販売中!
レポート
2025.03.28

備前市日生の新名物に!牡蠣を使ったオリジナル商品販売中!

無人で運航する船?未来の船の実現を目指すプロジェクト進行中!
レポート
2025.03.28

無人で運航する船?未来の船の実現を目指すプロジェクト進行中!

ページ内トップへ