お知らせ 過去の記事一覧
-
きびだんごの老舗「山脇山月堂」とのコラボ商品販売中!
美しい海を次世代へ引き継ぐ「Change for the Blue」に賛同してくれた山脇山月堂とのコラボ商品を販売中!その名も「なかなおりきびだんご」。レギュラー商品とはひと味違うオリジナルパッケージ仕様です。桃太郎と鬼…詳細を見る -
児島に伝わる民話のアニメ完成!伊東市長へ報告
海にまつわる地域の民話を発掘しアニメ化する「海ノ民話のまちプロジェクト」。海と深く関わりを持つ日本という国の「海との関わり」と「地域の誇り」を次世代へ語り継ぐことを目的とし、今年度は全国で10の自治体が「海ノ民話のまち」…詳細を見る -
好評販売中!笠岡アイランドホッパーズVerのポケット海苔
日本財団「海と日本プロジェクト」in岡山の主催で行われた「笠岡アイランドホッパーズ」。小学5・6年生18人が笠岡諸島を巡り、海の環境や島の歴史について学びました。その子供たちの学びの成果と笠岡諸島の魅力を伝えるオリジナル…詳細を見る -
魚をさばいて美味しい料理を作ろう!
日本さばけるプロジェクト実行委員会では、10月16日に、「日本さばける塾in岡山」を開催します。魚を「さばく」体験を通して、魚の魅力やおいしさを感じてもらい、魚やそれらを育む海の大切さを知っていただきます。魚…詳細を見る -
笠岡アイランドホッパーズ 学びの集大成!
日本財団「海と日本プロジェクト」in岡山が主催する笠岡アイランドホッパーズ。イベント3回目、カブトガニ博物館で豊かな海に生息するカブトガニについて研修し、笠岡諸島を巡るイベントを通じて学んだ成果を班ごとに発表します。各班…詳細を見る -
笠岡アイランドホッパーズの特設サイト公開!プレゼントも!
日本財団「海と日本プロジェクト」in岡山の主催で行われた「笠岡アイランドホッパーズ」。小学5・6年生18人が笠岡諸島を巡り、海の環境や島の歴史について学びました。その子供たちの体験内容を詳しく紹介した特設サイトがRSKホ…詳細を見る -
笠岡アイランドホッパーズ2日目の活動
日本財団「海と日本プロジェクト」in岡山が主催する笠岡アイランドホッパーズ。イベント2日目、A班は高島、B班は真鍋島を調査し、最終的にA班とB班が髙島で合流しました。島を巡り海に関する知識や島文化を学ぶホッパーズ、今回は…詳細を見る -
海に関する知識と島の歴史を学ぶ!笠岡アイランドホッパーズ始動!
笠岡諸島を巡り、海の環境や島の歴史について学び、その成果を発信する「笠岡アイランドホッパーズ」を開催!日本財団「海と日本プロジェクト」in岡山が主催する一大プロジェクトです。2班に分かれて、白石島、高島、真鍋島、北木島を…詳細を見る -
POLA×海と日本プロジェクトin岡山 コラボ商品発売!
化粧品販売のPOLAと海と日本プロジェクトin岡山のコラボ企画で、美しい海をイメージしたオリジナル化粧品ポーチを作成!そしてこの度、POLAから人気ブランドの日焼け止めに、オリジナル化粧品ポーチと消毒液がついたお得なセッ…詳細を見る -
みんなで豊かな海を守ろう!魚に願いを込めて!
海と日本プロジェクトin岡山では、国際両備フェリーと共同で、海の日スペシャルイベントを開催します。おりんぴあどりーむせとの船内に海の生き物をかたどったオリジナル用紙を設置し、海を守るメッセージを募集します。海にごみを捨て…詳細を見る