お知らせ 過去の記事一覧
-
POLA×海と日本プロジェクトin岡山 コラボ商品発売!
化粧品販売のPOLAと海と日本プロジェクトin岡山のコラボ企画で、美しい海をイメージしたオリジナル化粧品ポーチを作成!そしてこの度、POLAから人気ブランドの日焼け止めに、オリジナル化粧品ポーチと消毒液がついたお得なセッ…詳細を見る -
みんなで豊かな海を守ろう!魚に願いを込めて!
海と日本プロジェクトin岡山では、国際両備フェリーと共同で、海の日スペシャルイベントを開催します。おりんぴあどりーむせとの船内に海の生き物をかたどったオリジナル用紙を設置し、海を守るメッセージを募集します。海にごみを捨て…詳細を見る -
海のキッズサポーター大募集!
海と日本プロジェクトin岡山では、岡山県やそのまわりの豊かな海を未来へ引き継ぐため、海について学んだり、海洋ごみを削減に向けたさまざまな活動を進めています。この活動に、積極的に参加してくれる「海のキッズサポーター」を募集…詳細を見る -
海へと繋がるオリジナルバスの運行♪
海と日本プロジェクトin岡山が両備バスとコラボして作ったオリジナルバスが岡山-渋川間を運行しています!海のお魚をモチーフにしたバスのデザインはこの夏実施した「牛窓スナメリ調査団」イベントに参加してくれた子ども…詳細を見る -
★夏休み自由研究イベント★ 瀬戸内海のアイドル・スナメリ調査隊 参加者募集!
夏休みの自由研究イベントの参加者募集のお知らせです。今年の夏のテーマは瀬戸内海のアイドル“スナメリ”です!イベントを通してスナメリについて調査する「スナメリ調査団」を募集します。募集人数は20名、…詳細を見る -
【泳げ!みんなのお魚】 みんなのイラストがCMになりました!
泳げ!みんなのお魚プロジェクトでは、「新型コロナウイルスに負けない!海に行きたい!」という想いを乗せて、県内の小学生から“海の生き物”のイラストとメッセージを募集しました。たくさんのイラストやメッセージをお送りいただき、…詳細を見る -
【お家が水族館】 全国各地の水族館の映像を楽しめるスペシャル配信!
自宅にいながら親子で一緒に楽しめる水族館。休館中の水族館、海の生き物や飼育員さんは何をしているのかな?自宅にいながら海について楽しく学べるスペシャルプロジェクト「stay home with the sea」…詳細を見る -
家で海を感じる「stay home with the sea」スペシャルチャンネル配信中!
「海と日本プロジェクト」では、自宅にいながら海について楽しく学べるスペシャルプロジェクト「stay home with the sea」をオンライン上で配信中です。「家で海を感じる」をテーマに、楽しく学べるド…詳細を見る -
【イラスト大募集】コロナに負けない!『泳げ!みんなのお魚プロジェクト』
岡山県の小学生のみなさんに、海の生き物イラスト募集のお知らせです!新型コロナウイルス感染症対策の影響で、自宅で過ごす時間が増えていますね。外に遊びにいきたい、海に遊びにいきたい想いを、海の生き物のイラストに込めて表現しま…詳細を見る -
「海への憧憬」をテーマに大学生がオリジナルノートづくり
美しい海を次世代に…そんな思いを込めたオリジナルノートづくりに岡山県立大学デザイン学科の学生が挑みました。どうすれば美しい海が継承できるのか、学生らの導いたキーワードは「海への憧憬」。海に対するあこがれを子供たちに持って…詳細を見る