お知らせ 過去の記事一覧
-
オリジナル特別乗車券ができました!
海と日本プロジェクトin岡山と両備バスカンパニーの特別乗車券ができました!小学生限定で渋川海水浴場行きの両備バスの運賃が無料になりますよ(^^)「海とみらいの絵本プロジェクト」参加者のほか、イベントなどでも配布予定です!…詳細を見る -
『海とみらいの絵本プロジェクト』参加者募集!
海について学んで、楽しく海のキャラクターを描きましょう!みんなの描いたキャラクターが絵本になりますよ!詳しくは、ホームページをチェックしてね♪海とみらいの絵本プロジェクトhttp://www.rsk.co.jp/spec…詳細を見る -
【大募集!】10月3日(月)開催「さばける塾」
「魚をさばく」という体験を通して、魚の魅力やおいしさを感じ、魚やそれらを育む海の大切さを学んでみませんか?【イベント内容】アジをさばいてアジフライにします。こちらが用意するご飯、汁物、つけ合せと一緒に、昼食として召し上が…詳細を見る -
“海と共に生きる”海と日本プロジェクトin岡山シンポジウム
海の大切さや、豊かな海を守っていくためには何が必要かという「海と共にいきる日本プロジェクトin岡山シンポジウム」が22日、岡山市北区のRSK第2ビルで開かれました。日本財団と政府が推進する「海と日本プロジェクト」は、海の…詳細を見る -
【大募集!】“海と共に生きる”海と日本プロジェクトin岡山シンポジウム
岡山市北区丸の内のRSK第2ビルで“海と共に生きる”海と日本プロジェクトin岡山シンポジウムが開催されます。RSKアナウンサーと県内の高校生らゲストが、海の大切さや、豊かな海を守っていくために何が必要かについて考えます。…詳細を見る -
虫明追門の曙~岡山の海スポット~
瀬戸内市邑久(おく)庁の東部に位置する虫明漁港に立って東方海上を望めば、長島と鴻島の間、その先の大多府島と頭島の間、さらにその先の鶴島と鹿久居島の間、海と空が接するあたりから朝日が昇ってきます。空は真っ赤に燃え、海も島も…詳細を見る -
渋川マリン水族館~岡山の海スポット~
海をテーマに昭和28年に開館した歴史ある博物館で水族館と陳列館からなる「渋川マリン水族館」。海をテーマに昭和28年に開館した歴史ある博物館で水族館と陳列館からなる「渋川マリン水族館」。大小34個の水槽に瀬戸内海の種を中心…詳細を見る -
三百山の夕日~岡山の海スポット~
知る人ぞ知る瀬戸内海の夕景鑑賞スポット「三百山」。山頂付近からは瀬戸内の島々に沈む美しい夕日や瀬戸大橋のパノラマが楽しめます。山頂に立つと美しい瀬戸の島々を見渡すことができます。…詳細を見る