邑久町虫明の岡山ブルーライン沿いにある、全世代が楽しめる体験型の道の駅『黒井山グリーンパーク』。毎年恒例のみかん狩りが始まったと聞き、さっそく行ってきました♩
岡山市内から車で約1時間弱。
岡山ブルーラインを備前方面へ走らせると、牛窓と日生の中間地点に位置する『黒井山グリーンパーク』が見えてきます🚗
メインの直売所には、採れたての農産物や海の幸、地元の加工品など旬の特産品がレパートリー豊富に並びます🥦
クラフトやアート作品等を展示するギャラリーも併設されており、ちょっとしてお出かけやドライブの休憩スポットとしても人気。
さらに、ゴーカートとラジコンサーキットといったアクティビティもあり、家族連れやグループで楽しめます👦🏻
そんな『黒井山グリーンパーク』の秋の風物詩といえば、斜面に広がるみかん畑を舞台にした、毎年恒例のみかん狩り🍊
期間は、12月7日(日)までの予定。(収穫状況により早まる場合あり)
山の景色を歩きながら眺め、もぎたてのみかんをそのままパクり。
子どもから大人まで夢中になる美味しさです◎
入園料は大人(中学生以上)1500円、3歳以上1000円で、時間無制限の食べ放題+おみやげ小袋付き。
小袋に詰めて持って帰ることもできるので、その場でお腹いっぱい楽しんだあとも、家に帰ってもう一度楽しめる太っ腹な内容です。
土日には500人以上が訪れることもあるという人気ぶりにも納得🍊
農園を管理する井上さんにお話を伺うと、「みかんは引っ張って取るのではなく、手前に傾けて折るように取るのがコツです。」とのこと💡
美味しいみかんの見分け方については、「実が沢山なっている木を選ぶこと。枝に垂れ下がるようにぶら下がって実が付いていること。そして意外かもしれませんが、小ぶりに育っているみかんの方が、味が詰まっていてが美味しいですよ。」と教えてくれました。
中には、23個食べたという猛者もいたのだとか…!🍊
冬にはいちご狩りや牡蠣BBQも楽しめるなど、通年で地元の旬の味覚を楽しめる『黒井山グリーンパーク』。季節が変わるたびに訪れたくなりそうです♩ドライブがてらぜひ🚗
◼︎黒井山グリーンパーク
瀬戸内市邑久町虫明5165-196
TEL/0869-25-0891
営業時間/9:00〜17:00 ※みかん狩りは最終入場16:00
定休日/不定
https://kuroisan-blueline.com