レポート
2017.09.12

瀬戸内海でカツオといえばこの魚!

瀬戸内海でカツオといえばこの魚!

マナガツオ?

カツオとは似ても似つかない不思議なフォルムですが、
カツオよりおいしい(諸説あり)ことからこの名がついたといわれています。

傷みやすいため刺身でいただけるのは、産地の岡山県の特権なんだそう!

そろそろ時季がおわるので、是非食べてみて下さいね!

イベント詳細

イベント名海と日本プロジェクト in 岡山 小ネタ

レポーター紹介

瀬戸まだこ

「海と日本プロジェクトin岡山」広報スタッフの瀬戸まだこです!
岡山の海に関するイベント情報やレポートを発信していきます♪

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

{
レポート
2025.07.11

無人島を貸し切って、アウトドアを遊び尽くす特別イベント開催!

備前市日生の新名物に!牡蠣を使ったオリジナル商品販売中!
レポート
2025.03.28

備前市日生の新名物に!牡蠣を使ったオリジナル商品販売中!

ページ内トップへ