レポート 過去の記事一覧
-
宇野港に豪華客船が入港!
この春、岡山県玉野市にある宇野港にとても豪華な客船が入港しました。名前は『ロストラル』フランス船籍ということで形もカッコイイんですよ♩この船の歓迎イベントが4月16日、行われました。企画したのはUNOICHI実行委員会。…詳細を見る -
観光列車『La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)』はご存知ですか?
皆さん、観光列車『La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)』はご存知ですか?旅支度をする特別な時間を楽しむ「旅の道具箱」をコンセプトに、せとうちエリアの広域周遊観光を楽しむ観光列車のこです。岡山駅から宇野、…詳細を見る -
宇野のチヌに子どもが誕生!
先日、玉野市にある宇野港へ行ってきました。SNSなどで見かけて気になっていたんです。『宇野のチヌ』カラフルでとても目立っていました!空き缶やペットボトルなどのゴミや、家庭から不用品などを集めてつくられたみたいです。ゴミで…詳細を見る -
給スイカステーション in UNOICHI
玉野市のイベントで、食べるスポーツドリンクと言われるスイカで熱中症の予防を呼びかけるイベントが行われました。玉野市の宇野港で開催された「UNOICHI」では、給水所ならぬ「給スイカステーション」が設けられ、「夏の熱中症対…詳細を見る -
“海と共に生きる”笠岡島めぐりツアー
岡山県笠岡市で、笠岡諸島をめぐるイベント『“海と共に生きる”笠岡島めぐりツアー -海と日本プロジェクトin岡山-』が8月4日(木)に開催されました。海と共に生きる島の人々の暮らしに触れることで、海の魅力や重要性について考…詳細を見る -
給スイカステーション in 渋川海水浴場
玉野市の海水浴場で、食べるスポーツドリンクと言われるスイカで熱中症の予防を呼びかけるイベントが行われました。 玉野市の渋川海水浴場では、給水所ならぬ「給スイカステーション」が設けられ、ライフセーバーなどが「熱中症に…詳細を見る