レポート 過去の記事一覧
-
犬島のカレー屋でゆったりとした時間を
現在、瀬戸内国際芸術祭秋会期中の犬島。海辺に佇む古民家カフェ『trees犬島店』で特製カレーをいただいて来ました♪瀬戸内国際芸術祭や犬島観光の際に立ち寄ってみては✨…詳細を見る -
自然とアートが融合する、犬島の魅力。
3年に一度開催され、今年5回目を迎える「瀬戸内国際芸術祭」。瀬戸内海の12の島と2つの港を舞台に展開され、多くの来場者が島を巡りながら現代アートを楽しんでいます。今回は、岡山市から気軽に行ける「犬島」の魅力をお届けします…詳細を見る -
寄島の自生地に広がる赤いじゅうたん。アッケシソウを見に行こう!
岡山県浅口市の寄島干拓地内には希少なアッケシソウの自生地があり、毎年10月中旬から赤く色付いた美しい紅葉風景が観賞できますよ。ドライブがてら出かけてみませんか?…詳細を見る -
東京新橋で愛さる岡山料理が自慢の居酒屋
10月10日(”トト”=魚の日)~10月16日の1週間は「海のごちそうウィーク」。東京新橋のオフィス街でサラリーマンに愛されている「居酒屋 恭恭」さん。東京では数少ない、岡山の郷土料理や地酒が楽しめる居酒屋と…詳細を見る -
東京代々木上原で味わう、海の幸を使ったコースが絶品の人気レストラン。
10月10日(”トト”=魚の日)~10月16日の1週間は「海のごちそうウィーク」。東京の代々木上原にある人気のレストラン「アトリエフジタ」さんでは、瀬戸内岡山をはじめ、全国から取り寄せた旬の魚介を使ったコース…詳細を見る -
【魚をさばいてみよう!「さばける塾」今年も開講!】
10月9日(日)岡山市北区の西日本調理製菓専門学校で海と日本プロジェクトin岡山の「さばける塾」を開催!小学生から中学生の子どもたちと保護者6組18人が参加しました。…詳細を見る -
海と空。五感で楽しむ、渋川のグランピングサイト
玉野市の渋川海水浴場近くにあるグランピング『てんとうみ』。高台からの眺望は最高!絶景の海を眺めながらお泊りしてBBQやピクニック、サウナといろいろな楽しみ方ができますよ💓🚙…詳細を見る -
海景色と音楽を楽しむ、古き良き児島の蔵カフェ
倉敷市児島下の町の高台に佇む、知る人ぞ知る蔵カフェ「caffe antico Sion」♪ 児島の街並みや瀬戸内海が眺められるセンスあふれる店内で、手作りのケーキやこだわりのコーヒーをゆっくり味わってみませんか☕…詳細を見る -
生産者とつながるマーケット。牛窓産の野菜や魚が大集合
瀬戸内市牛窓町にて、毎月第二日曜日に行われる「牛窓の生産者さんが野菜や魚を牛窓で販売する会」をご紹介します💁🏻♀️牛窓産の安心安全な野菜や魚を、生産者さんと直接お話しながら買えるなかなかない機会ですよ♪…詳細を見る -
日生のおしゃれカフェで、自家製スウィーツとランチを堪能
お洒落なカフェが点在する日生エリア。その中でも特に人気を集める『CAFE RAD』さんに、手作りランチと人気のケーキをいただきにお邪魔してきました✨…詳細を見る